認知症で資産が凍結されることをご存じでしたか? 認知症によって、不動産や銀行口座の管理ができなくなると、これらの資産はまったく動かせなくなります。 例えば、認知症になった親の家を売却して施設に入る費用にしたくても、その不 […]
前回は、妻に先立たれた夫の話をしました。 今回は、夫に先立たれた妻の場合はどうなるのかを考えてみましょう。 平均寿命からみれば、妻の方が長生きするパターンが多くなります。 その時に、まず問題になるのは生活資金面になるので […]
日本は世界屈指の長寿国です。 わたしたちが老後になる頃には、平均寿命が100歳に近づくかもしれません。 健康に老後を過ごせたらいいのですが、元気で寿命を迎えられる人は、ほんの一握りでしょう。 おそらくほとんどの人が、持病 […]
老後は海外で暮らしてみたいと、考えたことはありませんか? 時間の余裕があり、物価も安く、刺激的な生活が待ってる!と、一度は夢見たことがあるかと思います。 同時に不安もありますよね。 言葉の問題や文化の違い。 治安も気にな […]
リバースモーゲージという言葉をご存じですか? わたしは終活を勉強して、初めてリバースモーゲージを知りました。 リバースモーゲージは、自宅を担保にして老後資金を借りる、新しいローンの形です。 従来のローンと違うのは、契約者 […]
カテゴリー